土地建物をクリアに

創和土地家屋調査士法人は、横浜で20年以上、業務に携わってきた有資格者が、

2018年に設立した法人です。
信頼と実績、そして法人だから対応できる仕事の幅の広さが誇りです。

持っている土地を売りたい
親から相続した土地を分割したい
家を新築したので、登記をしたい
古い家を壊して更地にしたい

例えばこんな時に、創和土地家屋調査士法人はあなたのお役に立てます。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

大澤 隆

創和土地家屋調査士法人 代表

大澤 隆

東京都立大学工学部土木工学科卒業
中央大学大学院 戦略経営研究科修了 経営修士

土地家屋調査士・測量士
昭和60年 個人にて土地家屋調査士事務所を開業
平成30年 創和土地家屋調査士法人を設立 代表社員に就任

土地家屋調査士の仕事をするようになって、およそ30年ですが、毎回状況が違うので、いつも真新しい気持ちで臨んでいます。頼まれたことだけを簡単に片付けるのではなく、将来、土地の相続や売却などをする際に困らないよう、きちんと登記を整えておくよう心がけています。2018年からはスタッフも増え、法人化することにしました。仕事の幅を拡げ、後進の育成にも力を注いでいこうと思います。

佐藤 弘康

社員

佐藤 弘康

法政大学工学部土木工学科卒業 土地家屋調査士・測量士
平成11年より土地家屋調査士事務所にて測量・登記実務に従事
平成30年 創和土地家屋調査士法人を設立 社員に就任

土地家屋調査という仕事は、難しい人間関係の間に入っていくこともあります。長い間、曖昧なまま済ませてきた土地の境界を、関係者全員が納得できる線を提案して、ハンコをもらう。そのために何度も通い、誠意を持って対応を続けることで、信用を得ることができます。「佐藤さんだったら、次回もお願いしたい。」そう言われると、とても嬉しいですね。

嶽石 勇輝

社員

嶽石 勇輝

国土建設学院測量科卒業 土地家屋調査士・測量士
昭和53年より測量コンサルタントにて測量・登記実務に従事
令和2年 創和土地家屋調査士法人 社員に就任

土地・建物の表示に関する登記の専門家として、関係法に裏付けされた知識を基に、依頼者様の大事な財産を誤りなく、測量・登記することでお役に立てる様に頑張ってまいります。

仙北屋 武士

社員

仙北屋 武士

神奈川県立有馬高等学校卒業。 土地家屋調査士
トヨタディーラー、土地家屋調査士事務所勤務後、
平成4年より測量および登記実務に従事。
令和6年 創和土地家屋調査士法人 社員に就任

土地や建物の測量および登記に関する豊富な知識と実績を活かし、多くの複雑な案件にも対応してきました。仕事を通じて培った知識と経験を最大限に活用し、常に高品質なサービスを提供することを目指しています。お客様からの信頼を築き、頼られる土地家屋調査士となることを目標としています。